一学期終業式
- midoridai
- 2020年8月7日
- 読了時間: 1分
本日,1学期終業式を実施しました。始業式と同様に,放送で行うこととなり,生徒は各教室で式に参加しました。各学年や生徒会の代表生徒が,1学期を振り返っての成果や課題を述べました。また,式辞で校長先生から次のようなお話がありました。
「予定通りに今日を迎えられたことをうれしく思います。先が見えない中,6月に不安を抱えてスタートした1学期。息苦しさを感じたこともあったかと思います。その中で『疲れるけれど学校は楽しい』『当たり前に思っていたことが,実はとても大切なことだったことに気付いた』という皆さんの声は,こういう状況の中で見えた希望の光に思えました。」
「こういう状況の中で,「自主」主体的に取り組み,「創造」よりよいものをつくり出し,「友愛」互いに認め合い支え合うことを心掛け,ともによりよい「みど中」を創ることを願っています。夏休み,命を大切に,健康を心掛け,また2学期始業式,元気に会いましょう。」
不安を抱えたスタートであった1学期を無事に終えられたこと,そしてその中で得られた「有り難さ」や「充実感」をかみしめ,2学期をよりよいものにできるようにしていきたいと思います。短い夏休みですが,充実した生活を送り,生徒たちが一回り成長した姿を見せてくれることを願っています。

Commentaires