校長先生の防災講話
- midoridai
- 2021年1月19日
- 読了時間: 1分


平塚真一郎校長先生の防災に関する講話が,2年生は1月13日(水)2校時,3年生は1月15日(金)5校時,1年生には1月18日(月)4校時に実施されました。
まず,東日本大震災について,「一つの命,生きた歴史」「他人事を自分事に」などのお話がありました。続いて,未来の命を守るために,「判断は命を最優先」「安全はつくるもの」などとお話をされました。
生徒は,日頃から命を最優先に考えて万が一の行動を心掛けることの大切さを学び,宮城に生きる者として震災のことを語り継ぎ未来の命を守ろうという意識を持ったようです。
※講話の様子は,1月18日(月)夕方の
NHK「てれまさむね」で放映されま
した。
Comments